ドライヤーやカールアイロンでも大人気のメーカーDyson。

掃除機はもちろん有名ですが、美容家電も超人気!
今回はコードレスでも使えるDysonのヘアアイロン、ストレートアイロンDyson Corrale(ストレートアイロン)の口コミ調査をしました。。


髪の毛のダメージを軽減しながらコードレスでも使えるという特長があるDyson Corrale(ストレートアイロン)です。
口コミ・レビュー
スクロールできます→
\絶賛募集中/
あなたの意見をお聞かせ下さい
- スタイリング時間を短縮したい
- 髪の毛のダメージが気になる
- 場所を問わずスタイリングしたい
髪の毛の量が多くヘアアイロンをかけるのに時間がかかる、ゆっくりとセットしている時間がない、という時短を求める方におすすめの機能が備わっています。
この記事ではダイソンヘアアイロンの口コミを調査して、美容師が特徴や使い方を解説していきます。


ダイソンヘアアイロンの口コミは悪い?特長と選ばれる理由
- 特殊なプレートで熱ダメージを軽減
- コードレスとしても使用可能
- ストレートもカールも1台で作れる
- スタイリング時間を短縮できる
- 音やモニターで直感的に操作できる
- 本体が重い
- 値段が高い
- 細かいスタイリングが難しい
商品名 | Dyson Corrale |
---|---|
メーカー | dyson |
大きさ | 45mm ×292mm ×41mm |
重さ | 561g |
発売日 | 2021/6/23 |
特長 | フレックスコッパープレートを使用したコードレスヘアアイロン。 熱ダメージを軽減し、なめらかで艶のある髪に。 ストレートとカールのどちらもセット可能。 |
参考価格 (税込) | ¥53,900 |
クラウドワークスにて10代〜60代の男・女を対象にアンケート調査を行いました。
(調査期間は2023年4月24日〜4月25日)
コードレスで持ち運びに便利
30代 女性 ともっち
私はいつもこのコンパクトサイズのヘアアイロンを会社に持って行って、昼休み中にヘアアイロンをかけています。コードレスですので 持ち運びに便利ですし、例えば友達と食事会に行った時なども使用できて最高です。
ダイソンヘアアイロンの口コミを集めました


ネットやSNS上にあるダイソンヘアアイロンの口コミを集めました。
サイト | 口コミ評価 | 口コミ件数 |
---|---|---|
楽天 | 4.73 | 11件 |
Amazon | 4.30 | 9件 |
Yahoo! | 4.70 | 46件 |
@cosme | 6.0 | 22件 |
多くみられた口コミをピックアップしました。
ここからは良い口コミも、悪い口コミも詳しく紹介していきます。
良い口コミ



うねり改善!
時短で簡単ストレート。なのにカールも作れて自由自在。
本体はコードレスと程よい重量感。仕上がりに納得感がありますょ。
今のところ髪の傷み感もありません。お勧め商品だと思います。
引用:dyson
評価:5



他とは違う
長年ヘアアイロンを使用しています。同じ温度で使っても髪が焼ける感じが無い事にびっくりしました!まとまり感も違うと思います。
コードレスでも使えるので、温泉等のコンセントが使えない施設でも使えるのが良いです。
引用:dyson
評価:5



電源入れて20秒程で使えるので忙しい朝には助かります。
まっすぐサラサラになるのですごく良いです。
買ってよかったです。
引用:楽天
評価:5



ヘアアイロンは色々使ってきましたが、こちらはコードレスながらコードがあるものとパワーが遜色なく温度上昇も申し分ない速さなので素晴らしいです。本体が重たいのですが、その重さが使いやすいと思います。ストレートもカールもできて、一度に挟む髪の量もわりと多目でもしっかりセットできます。躊躇する価格ですが、購入してよかったです。
引用:Yahoo!
評価:5



とても迷いましたが、結果購入してよかったです。正直重さは気になりますが、コードレスかつ立ち上がりの早さには助けられています。おかげで髪をおろして出歩く機会が増えました!猫っ毛くせ毛水分少なめの膨らみやすい髪質ですが、夕方になっても朝のスタイリングをキープしてくれているので満足しています。
引用:Yahoo!
評価:5
\ Dyson Corrale™ヘアアイロン/
— ビーバー (@kenshouhiyoko) September 7, 2022
私のボサボサでチリチリ頭がサラサラヘアに🥺カールもつくれる✨
コードレスタイプのヘアアイロンで外出先にも持って行きやすい👍
温度の到達も早いから朝の忙しい時間のもスタイリングも🆗😊🌈#ダイソンビューティー #ダイソンコーラル #熱ダメージ半分 #PR pic.twitter.com/IPg5Ea26NU
悪い口コミ



思っていたほどではない
確かに重いです。でもそれはさほど気にはなりません。
ただ、プレートの縁の細かい溝(凸凹)に髪の毛が引っ掛かって、髪の毛に負荷が掛かります。
それと、もっと低い温度設定も欲しかったです。
165度は私には高温過ぎて、髪の毛を痛めそうで不安です。
引用:dyson
評価:3



重い。。。
ショートヘアーの癖毛です。
レビューの評価が高いので期待して購入しましたが。。。2週間使っても、レビューにある、髪質が変わりました!とか無いです。笑
引用:楽天
評価:3



とにかくスイッチONにしてから使えるようになるまでが早いのでその点はとても気に入っています。使えるようになると音で知らせてくれるのも地味にありがたい。 分かって購入しましたが本体の重さはめちゃくちゃ重いので、後ろにアイロンをかけるときは特にやりにくい。あとプレートのまわりもごついので根元からアイロンをかけたり前髪にかけるのがしづらいです。 充電スタンドがかなり場所を取るため、スタンドは自室に置いて、使うときだけ本体を洗面所に持って行ってます。コードレスなのでこういう使い方ができるのは便利ですね。 梱包がめちゃくちゃ何重にもなってて開封が面倒だったので、もう少しシンプルな梱包にしてほしいかな…
引用:Yahoo!
評価:5
Dysonのヘアアイロン、コードレスにもなるから欲しいけど5万オーバーは高い😣
— Ruby (@ruby_lovesweets) June 23, 2021
>RT


ダイソンヘアアイロンの良い口コミ・メリットを深掘り


コードレスなのにしっかりクセが伸ばせるるダイソンヘアアイロンには、大きく5つの良い口コミ・メリットがありました。
- 特殊なプレートで熱ダメージを軽減
- コードレスとしても使用可能
- ストレートもカールも1台で作れる
- スタイリング時間を短縮できる
- 音やモニターで直感的に操作できる
ここからは上記の5つについて詳しく解説していきます。
特殊なプレートで熱ダメージを軽減
dyson独自のフレックスコッパープレートとマイナスイオンで、熱ダメージを軽減しながら簡単にクセを伸ばせます。
柔軟性のあるマンガン銅合金を採用したフレックスコッパープレートが形状に合わせて毛束を包み込むことで、髪の毛にかかる熱とテンション(圧)が均一になります。
柔軟性のないまっすぐなプレート(上)では髪の毛にかかる圧がばらばらです。
フレックスコッパープレート(下)では隙間を作ることなく均一に熱と圧がかかり、より簡単にクセを伸ばすことができます。
少ないアイロン回数でクセが伸びるため、髪の毛に何度も熱を当てる必要がありません。
また、プレートのふちがトルマリン製になっており、マイナスイオンが発生するため静電気を抑制し、ツヤのある滑らかな髪に仕上げます。
コードレスとしても使用可能
4つのリチウムイオン電池で、コードレスでもコード使用時と同じ性能で使用可能です。
充電時間も高速で、約40分で90%、約70分で100%充電され、最大30分間コードレスで使用可能になります。
コードがからまることもなく、普段から場所を問わずスタイリングできます。



旅行の時などはコンセントがなくても髪の毛をセットできるので便利ですね。
さらにダイソンヘアアイロンの良いところは、ケーブルをつなぎながらの使用も可能なところ。
簡単に着脱できる360度回転式マグネットコードを採用しており、通常のストレートアイロンのようにも使えます。
ストレートもカールも1台で作れる
ダイソンヘアアイロンが1台あれば、ストレートヘアはもちろんカールも作れます。


本体が丸みを帯びているので、巻き付けるように髪を集めればウェーブが簡単につくれて、余計なクセも付きません。
毛先のワンカール、大き目のウェーブ、しっかりした細かいカール、1台で色々なスタイルに対応できます。
スタイリング時間を短縮できる
一般的なストレートアイロンは、温度が上がるまで1分~2分ほどかかるものがほとんどです。
しかしダイソンヘアアイロンは温度を設定してから15~20秒で立ち上がります。
さらに先ほど紹介した「フレックスコッパープレート」で、何往復もせずにストレートになるのでスタイリング時間を短縮できます。
時間がない朝やヘアセットに時間をとれない方には嬉しいポイントです。
音やモニターで直感的に操作できる
モニターでの操作がめっちゃ簡単です。
設定温度まで上がると音でお知らせしてくれたり、温度や充電残量がモニターに表示されたりと
音やモニター表示で操作をガイドしてくれるので、説明書がなくても直感的に使用できます。



僕みたいに説明書を読むのが苦手な方には助かります。


ダイソンヘアアイロンの悪い口コミ・デメリット


今までたくさんのダイソンヘアアイロンの良さを伝えてきましたが、悪い口コミ・デメリットもいくつかありました。
- 本体が重い
- 値段が高い
- 細かいスタイリングが難しい
ここからは3つのデメリットについて詳しく解説していきます、
本体が重い
一般的なストレートアイロンは300g程度のものが多い中ダイソンヘアアイロンは561gと重いです。
コードレスで持ちやすいとはいえ、女性が片手で長時間扱うにはかなり重いです。
ただ、髪の毛に重さがかかる分、慣れればセットしやすいという口コミもありました。
値段が高い
他のヘアアイロンと比べて53,900円(税込)と値段が高いため、買うのを躊躇したという声がありました。
しかし、スタイリングの仕上がりの質がいい、ダメージを軽減できる、ストレートとカールの1台2役が可能、等のメリットを考えると長期間使用したトータルコストは低いと言えます。
細かいスタイリングが難しい
本体に丸みがあり分厚いため、前髪や生え際など細かい部分のスタイリングは難しいです。
また、温度設定が165℃・185℃・210℃の3段階のみのため、低温でセットしたい場合や細かく温度調節したい場合には不向きです。
ダイソンヘアアイロンの使い方


Dyson Corrale(ストレートアイロン)の使い方を紹介します。
髪の長さ、髪質、作りたいスタイルに合わせて温度を設定してください
乾いた状態の髪を絡まりがない状態にしてからアイロンを通しましょう。


ダイソンヘアアイロンのQ&A


ダイソンヘアアイロンにまつわるよくある質問を調査しました。
フル充電したときは、コードレスでどれくらい使用可能ですか?
約70分間でフル充電が完了し、コードレスで約30分間使えます。
電源コードにつないだまま使用すれば長時間使えます。
電源を入れたままにしておくとどうなりますか?
電源を入れて5分以上操作が行われないと、プレートの過熱が自動的に停止します。
このとき10秒ごとにアラート音が鳴り、電源ボタンが赤く点滅します。
さらに5分間操作が行われないと、電源が完全にオフになります。
お手入れは必要ですか?
長く使うとスタイリング剤やヘアオイルなどが付着するため、定期的なプレート部分のお手入を推奨します。
電源をオフにしプレートの温度が下がり切った状態で、湿らせたやわらかい布でふきとってください。
お知らせ音をオフにすることはできますか?
設定温度に達した時や電池残量が少なくなった時のお知らせ音はオフにする音ができます。
ただし、安全のためアラート音をオフにすることはできません。
Dyson Corrale(ダイソンストレートアイロン)を持って飛行機に乗れますか。
日本の空港への持ち込み、持ち出し両方に関しては預け入れ・手荷物ともに認められていません。
ダイソンヘアアイロンをどこで買うのが一番お得?
Dyson Corrale(ダイソンストレートアイロン)を購入する方法がいくつかありました。
代表的な購入サイトと金額や特典をまとめました。
サイト | 金額 (税込) | 特典など | オススメ度 |
---|---|---|---|
公式サイト | 53,900円 | ・下取りキャンペーン実施中 ・36回払いまで分割手数料無料・楽天ペイ使用の場合、楽天ポイント最大5%・ダークブルー/コッパーのカラーは3点多い付属品で同価格 | ○ |
amazon | 49,800円 | ・AmazonMastercard新規入会で2000ポイントプレゼント | △ |
楽天 | 53,900円 | ・パドルブラシプレゼント | × |
Yahoo! | 44,739円 | ・PayPayポイント1%獲得 | ◎ |
ずばり、Yahoo!か公式サイトから購入するのをおすすめします!
公式サイトの価格より約9,000円安くなっており、1%のPayPayポイントを換算すると実質44,292円になります。
ただし商品のカラーを問わない、手元のDyson製品と買い替える予定がある、楽天ポイントを貯めているという方は、値段が変わらず付属品が充実している公式サイトもおすすめ。



お値段の高い商品なのであなたにあった買い方を探してみて下さい。


まとめ|ダイソンヘアアイロンはこんな人におすすめ
この記事ではダイソンヘアアイロンの口コミを調査して特長や使い方を解説しました。
- 熱と圧が均一にかかる特殊なプレートで熱ダメージを軽減
- コードレスとしても使用可能
- ストレートもカールも1台で作れる
- スタイリング時間を短縮できる
- 音やモニターで直感的に操作できる
- 本体が重い
- 値段が高い
- 細かいスタイリングが難しい
Dyson Corrale(ダイソンストレートアイロン)の大きな特長は、独自のフレックスコッパープレートによる均一な熱と圧で少ない回数でも癖が直りダメージを軽減できること。
また、コードレスでも使えたりカールも作れたりと万能な上に髪の毛が艶やかにまとまるヘアアイロンでした。
- スタイリング時間を短縮したい
- 髪の毛のダメージが気になる
- 場所を問わずスタイリングしたい
しかし、本体が大きく重い、値段が高い、細かいスタイリングが難しいという悪い口コミが多くデメリットもあります。
しかし機能はさすがDysonと言って良いほどに優秀です。



ドライヤーやカールアイロンもお高いのに大人気!
長く使えるヘアアイロンを探していて、ロングヘアで髪の毛の量が多い、癖が強いという理由でスタイリングに時間がかかる方や、持ち運びたい方は買いの一品です。


Dysonのその他の商品
Dysonのその他の商品で筆者がレビューしたアイテムを紹介します。
ドライヤー


カールアイロン


ストレートアイロン


コメント