【プチプラ】安くておすすめのコテランキング5選!美容師が徹底解説

  • URLをコピーしました!

最近のコテは優秀なものが多く、ワンカールからウェーブヘアまで幅広いアレンジが簡単にできます。

しかしプレート素材や機能の種類も多く、安価なものから高級なものまであってどれを選ぶか悩ましいですよね。

そこでこの記事では、安くてコスパの良い美容師おすすめコテ5選とその選び方や特徴について解説していきます。

美容師 ヤスタカ

今回紹介する安い・コスパの良いコテはこの5つです▽

スクロールできます
コスパの良いコテクレイツ
カールプロSR
SALONIA
カールアイロン
NobbybyTESCOM
カールアイロン
AIVIL D2
カールアイロン
SALONMOON
コテ
イメージ
ミリ数/重さ26mm/365g
32mm//430g
38mm/440g
45mm/480g
19mm/295g
25mm/330g
32mm/370g
26mm/385g
32mm/410g
25㎜/320g
32㎜/340g
38㎜/365g
25mm/380g
32mm/390g
サイズ
(32㎜)
(W)340mm
×(D)50mm
×(H)80mm
(W)356mm
×(D)48mm
×(H)78mm
(W)359mm
×(D)55mm
×(H)82mm
(W)338㎜
×(D)55㎜
×(H)74㎜
(W)390mm
x(D) 35mm
x(H) 70mm
温度120℃-210℃100℃-210℃60-210℃80℃-190℃80℃-220℃
特徴クレイツイオン
シリコンラバー加工
セラミックコーティングアボカドコーティング
ロングバレル
メタル加工
高品質ヒーター
ミラーチタニウムプレート
強力クリップ
価格
(税込)
¥10,670
amazon¥6,850
¥3,278¥8,778¥10,230
amazon¥5,940
¥3,890

色々見てから決めたい方は是非選び方から読んでみて下さい。

この記事を参考に、使いやすく自分にぴったりのコテを見つけてヘアアレンジを楽みましょう。

クリックして読める「目次」
美容師 ヤスタカ
この記事の著者
美容師歴13年のヘアケア家電オタク
・美容室マネージャー
・弊社サロンは美容室版ミシュランを受賞
・試した美容機器は数知れず
・モルモット好き

安くてコスパの良いコテの選び方

値段が安くても使いにくかったり、滑りが悪いと摩擦で髪が傷んでしまいます。

そこでコスパの良いコテの選び方を解説します。

コスパの良いコテの4つの選び方▽

  • プレートの素材
  • 幅広い温度設定
  • 高い機能性
  • 値段

それぞれ詳しく解説していきます。

プレートの素材

AIVIL D2 ヘアアイロン
チタン・ゴールドプレートのAIVIL D2 ヘアアイロン

髪を巻き付けるプレートの素材にはいくつか種類があります。

その中でもセラミックとチタンが多く使われていて、それぞれにメリット・デメリットがあります。

プレート素材メリットデメリット
セラミック熱伝導率が高く冷めにくい
短時間で温まる
安価
チタンと比べて摩擦が大きい
チタン耐熱性にすぐれている
滑りが良く摩擦が少ない
プレートが均等に温まる
価格が高め

コスパを重視するならセラミックがおすすめ。

ダメージレスを考えたコーティングや機能が搭載されているコテを選べば、セラミックプレートでも髪への負担が少なくカールヘアが作れます。

しかし、極力髪への負担を抑えたい方はチタンプレートがおすすめ。

1万円以上予算がある場合は、髪が傷みにくいという観点でコテ・カールアイロン選びをしてみるのも良いのではないでしょうか。

幅広い温度設定

SLONMOONコテの温度
SLONMOONコテの温度幅

温度調節が幅広くできるのかも重要なポイント。

髪質やスタイリングによって最適な温度が異なるので、幅広い温度帯から設定できるコテがベスト。

髪の太い方や、くせが強い方は180℃でのスタイリングがおすすめ。

しっかりした髪質の方は、低い温度でスタイリングすると何度もコテをあてることになり、かえって髪に負担がかかります。

また、髪が細い方やダメージが気になる方は150℃以下で使用しましょう。

ヤスタカ

なるべく短時間のスタイリングを心がけてください。

高い機能性

Agetuyaカールアイロン
持ちやすく360℃コードが回転するAgetuyaカールアイロン

毎朝のヘアセットにコテがかかせない方にとって、プラスαの機能も大切です。

コテが温まるまでのスピードが早いと、朝の忙しい時間でもストレスなくスタイリングできます。

1分以内で温まるものがベスト。

また、温度ロック機能付きなら誤操作でプレートの温度が変わることを防げるので便利です。

自動電源オフ機能があるコテはうっかり消し忘れて出かけても安心です。

値段

お値段も大切

コテは数千円から中には10万円以上するものもあって価格の幅がとても広いです。

値段別にそれぞれの特長やおすすめの人をまとめました。

値段特徴雄脛な人
~5,000円低価格で最低限の機能が備わってるため、シンプルで使いやすい。コテ・カールアイロンの使用頻度の少ない人。
5,000円~2万円髪へのダメージをしたり、使いやすい細かな機能が備わっています。コテを使う頻度が多く、ある程度の機能がほしいという人。
2万円~ヘアサロンで使用されることもあって、髪を熱から守る機能が充実。ヘアケアを重視する人、ツヤのあるカールがほしい人。

コスパの良いコテを選びたい方は、1万円以下のコテがおすすめ。

その中でも髪が傷みにくい機能や使いやすい特徴があるコテを選びましょう。

安くてコスパの良いおすすめのコテ5選

美容師がおすすめする、安くてコスパの良いおすすめのコテ・カールアイロン5選を紹介します。

下記の中から選べば安くておすすめのコテ選びは間違いありません。

選んだ基準は以下の通りです▽

  • 機能が充実している
  • 髪への負担を減らす配慮をしている
  • 値段が高すぎない
  • 口コミが良い
  • 1万円以下(税抜き)
スクロールできます
コスパの良いコテクレイツ
カールプロSR
SALONIA
カールアイロン
NobbybyTESCOM
カールアイロン
AIVIL D2
カールアイロン
SALONMOON
コテ
イメージ
ミリ数/重さ26mm/365g
32mm//430g
38mm/440g
45mm/480g
19mm/295g
25mm/330g
32mm/370g
26mm/385g
32mm/410g
25㎜/320g
32㎜/340g
38㎜/365g
25mm/380g
32mm/390g
サイズ
(32㎜)
(W)340mm
×(D)50mm
×(H)80mm
(W)356mm
×(D)48mm
×(H)78mm
(W)359mm
×(D)55mm
×(H)82mm
(W)338㎜
×(D)55㎜
×(H)74㎜
(W)390mm
x(D) 35mm
x(H) 70mm
温度120℃-210℃100℃-210℃60-210℃80℃-190℃80℃-220℃
特徴クレイツイオン
シリコンラバー加工
セラミックコーティングアボカドコーティング
ロングバレル
メタル加工
高品質ヒーター
ミラーチタニウムプレート
強力クリップ
価格
(税込)
¥10,670
amazon¥6,850
¥3,278¥8,778¥10,230
amazon¥5,940
¥3,890

それぞれ詳しく解説していきます。

クレイツカールプロSR

クレイツ カールプロSR
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 巻きやすい独自加工のプレート
  • シリコンラバーで髪にフィット
  • 2枚のヒーターで巻きムラが出にくい
  • 10段階の幅広い温度調節
  • コスパ最強
デメリット
  • ちょっと重い
  • 偽物の流通量が多い
スペッククレイツ カールプロSR
ミリ数/重さ26mm/365g
32mm//430g
38mm/440g
45mm/480g
サイズ
(32mm)
(W)340mm
×(D)50mm
×(H)80mm
温度120℃~210℃
特徴クレイツイオンチタニウム&
クレイツイオンシリコンラバー
参考価格
(税込)
¥10,670
詳細記事詳細を見る

クレイツカールプロ SRは美容室でも愛用されている人気のカールアイロンです。

2枚のヒーター搭載で、温度の上昇は早く施術中の温度の落ち込みも最小限に。

パイプとプレートには滑りが良く耐久性の高いイオンチタニウム加工を採用。

髪へのダメージを抑えながらツヤのある弾むようなカールがつくれます。

amazonだと¥6,850で発売されています

安くて使いやすいコテを探している方は必ず満足いくコテです。

SALONIAカールアイロン

SALONIA(サロニア)カールアイロン
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • コスパが良い
  • サイズ展開がちょうど良い
  • しっかり挟めるハンドル
  • 持ち運びやすいサイズ
  • 海外でも使える
デメリット
  • ボタンの位置が悪い
  • プレートの滑りが悪い
  • 壊れやすい
スペックSALONIA(サロニア)
カールアイロン・コテ
ミリ数/重さ19mm/295g
25mm/330g
32mm/370g
大きさ
(32mm)
(W)356mm
×(D)48mm
×(H)78mm
温度100℃〜210℃
特長使いやすくコスパが良い
参考価格
(税込)
¥3,058
詳細記事詳細を見る

3千円代と価格が安いにもかかわらず使いやすく、温度は100℃〜210℃の間で5℃ずつ細かく設定できます。

温度ロックや自動電源オフなど機能もついて、こだわって髪を巻きたい方におすすめ。

専用の耐熱ポーチ付きなので出張が多い人や旅行好きな人にもぴったりのコスパ最強のカールアイロンです。

NobbybyTESCOM カールアイロン

Nobby by TESCOM カールアイロン
総合評価
( 4 )
メリット
  • アボカドコーティングオイルで巻きやすい
  • 31段階の幅広い温度調節が可能
  • バレルが長い
  • 温度メモリー機能が搭載
  • ラク抜きプラグ
デメリット
  • 挟む力が弱い
  • 持ち手が長くて使いづらい
  • モーター音がする
  • デザインが物足りない
商品名Nobby by TESCOM
カールアイロン
ミリ数/重さ26mm/385g
32mm/410g
大きさ
(32mm)
(W)359mm
×(D)55mm
×(H)82mm
温度60-210℃
特長アボカドコーティング
プロテクトイオン
参考価格
(税込)
¥8,778
詳細記事詳細を見る

Nobby by TESCOMカールアイロンはプレート表面のアボガドオイルコーティングにより髪との滑りがよく、ダメージを抑えながらサロン帰りのようなツヤカールが仕上がります。

ロングヘアーの方でも巻きやすいようにバレル(プレート部分)が長いのが特長。

前回使用した温度で立ち上がる温度メモリー機能搭載で、使いやすさが考えられたカールアイロンです。

AIVIL D2カールアイロン

AIVIL(アイビル) D2アイロン
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 軽くて操作も簡単
  • チタン・ゴールドコーティングで壊れにくい
  • バレルが滑らかで巻きやす
  • ムラなく美しいカールに
  • 温度表示が一目でわかりやすい
  • 設定温度の立ち上がりが早く毎朝のスタイリングもストレスフリー
デメリット
  • いスタイリング中に手があたり電源が切れてしまう
  • 高級アイロンと比べると仕上がりの質感が気になる
商品名アイビル D2アイロン
ミリ数/重さ25㎜/320g
32㎜/340g
38㎜/365g
大きさ
(32㎜)
338㎜
×55㎜
×74㎜
温度80℃-190℃
特長扱いやすい設定温度
立ち上がりは業界最速クラス
参考価格
(税込)
10,230円
詳細記事詳しく見る

AIVIL D2 カールアイロンは最高温度190℃までの到達時間も早く、忙しい朝もストレスなく使用できます。

高品質ヒーターが搭載されているのでバレルとグリップに熱が均等に伝わり、ムラのない仕上がりを実現。

32mmで340gと軽量で使いやすく、トップからくるくると巻きたい方も簡単にウェーブヘアができちゃいます。

amazonだと¥5,940で発売されています。

カラーはチタンとゴールドから選べます。

SALONMOON コテ

SALONMOON カールアイロン
総合評価
( 4 )
メリット
  • 150mmのロングバレルで一気に巻ける
  • しっかり挟める強力クリップ
  • 高品質のミラーチタニウムプレート
  • 立ち上がりが早い
  • 最高220℃の高温設定
  • 6つの親切設計
  • お手頃価格で買える
デメリット
  • 滑りにくい
  • 折り目がつく
スペックSALONMOON
カールアイロン
ミリ数/重さ25mm/380g
32mm/390g
大きさ390mm
x 35mm
x 70mm
温度80℃~220℃
特長長いバレルと強力なクリップ
参考価格
(税込)
¥3,890
詳細詳しく見る

口コミで4.51の高評価を獲得している口コミ高評価のSALONMOONカールアイロン

ミラーチタニウムプレートは鏡のように滑らかな加工で、熱と摩擦のダメージから髪を守りながらスタイリングできます。

また、強力クリップは髪をしっかり挟み、カールが1発できれいに決まります。

長いバレルが特徴でロングヘアーの方におすすめのコテです。

さらにお得にコテを購入する方法

安くてコスパの良いコテをさらにお得に購入する方法をお伝えします。

楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングの中で、あなたが良く使うサイトでポイントを効率よくゲットする情報を紹介していきます。

楽天

楽天グループのサービスを使えば使うほどポイント還元率がアップするSPU(スーパーポイントアップ)プログラムが重要。

楽天モバイルや楽天カードなどSPU対象となるものは15サービスあり、全て達成すると常時ポイントが16倍まで上げられます。

すべてを攻略するのは大変なので簡単でおすすめなものを紹介します。

楽天カード決済+2倍楽天カードで買い物することでお特にポイントがたまります。カード新規入会で5,000ポイントがもらえるお得なキャンペーンもあるのでチェックしてみましょう。
楽天市場アプリ+0.5倍アプリをダウンロードしてアプリから買い物するだけ!
楽天銀行+楽天カード+1倍楽天カードの支払い口座を楽天銀行にすると楽天市場でのお買い物ポイントアップ
楽天モバイル+会員ランク特典+3倍3倍と高条件なので、キャリア変更をお考えの方は検討してみる価値ありです。
楽天ブックス楽天Kobo+0.5倍月1回の注文1,000円以上。楽天市場で買い物する月にあわせて利用するのもあり!

楽天カードは発行するだけで5000ポイントゲットできます。

まだ持っていない方はこの機会に発行してみましょう。

\ 5000ポイントプレゼント /

年会費・入会料無料

買えば買うほどポイントがアップするお買い物マラソンもお得です。

対象期間にエントリーすると、1,000円以上購入した対象店舗のショップ数がポイント倍率になります。

小分けにしてできるだけ沢山のショップで買い物するのがおすすめ。

こちらもエントリーが必要ですが、毎月5と0の付く日はポイント+2倍になります。

「会員」+「楽天カード」+「5か0のつく日」であわせて+5倍になります。

随時開催のキャンペーンとあわせることでさらにお特になることもあるので定期的にHPなどをチェックしてください。

もっと詳しく知りたい方はこちら▽

Amazon

Amazonでは対象商品の購入でポイントがつきます。

つかない商品もあるのでよく確認しましょう。

Amazonポイントをお得にためるにはカードの入会がおすすめ。

Amazon Mastercard入会特典で2,000ポイントAmazonでの買い物で100円ごと1.5%ポイント
Amazon Prime Mastercard(プライム会員用)入会特典で7,000ポイントAmazonでの買い物で100円ごと2%ポイント

金額や特典は変更する可能性があるのでチェックしてみて下さい。

普段使っているサービスでポイント還元率が高いショップがあれば、さらにお得にお買い物できます。

例えばAmazonだとクレカでAmazonギフト券でチャージしてから商品を購入するとポイントをプラスでゲットできます。

さらにAmazonクレジットカードは年会費が無料で、今なら発行するだけで7,000ポイントがゲットできます。

ヤスタカ

これはめっちゃ嬉しい!

また、楽天はSPU(スーパーポイントアップ)を最大化すると常時最大16%のポイント付与が貰える上に、キャンペーン期間と合わせるとさらにポイントゲットできます。

あなたに合った方法でポイントをゲットしながらお得に購入しましょう。

\ お得にお買い物/

Amazonではブラックフライデーもはずせない大きなイベントです。

毎年11月第4金曜日0時00分から数日にわたり開催されるセールです。

ブラックフライデーで買い物するときにはポイントアップキャンペーンにエントリーすることを忘れずに。

Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングでpaypay残高・paypay後払い・paypayカードなどで商品を買うとpaypayポイントがお得にたまります。

開催日特典特徴
毎日最大+3.5%支払い方法指定有
毎日(随時内内容を変えて開催)倍!倍!ストア支払い方法指定有対象ストアで買い物すると対象金金額の10%、5%のpaypayポイント
倍!倍!クーポン対象ストアのお買い物がクーポン利用で3,000円以上5%OFF~
毎月5のつく日キャンペーン+4%支払い方法指定有エントリー必要

5のつく日に倍!倍!ストアでお買い物するとさらにお得にポイントGETできます。

対象ストアのお買い物がクーポン利用で3,000円以上5%OFF~

クーポンの利用でポイント還元もあるので、お買い物前にはpaypayアプリから必ずチェックしましょう。

安い・コスパの良いコテにまつわるQ&A

よくある質問

コテの太さは何ミリがおすすめ?

迷ったら32mmがおすすめです。
理由は幅広い髪型に対応できる大きさだからです。ショート~ボブの方は19mm~23mm、ロングヘアの方は38mm~を選べば巻きやすくなります。

韓国風に巻くときは何ミリがおすすめ

32mmか36mmがベストです。
大きなカールでS字を作るイメージで顔回りから巻いていきましょう。

初心者におすすめえのコテは?

大きさは32mmで1万円以下から選びましょう。
迷ったら美容室でもよくつかわれる「クレイツカールプロ SR」がおすすめ。

まとめ

この記事ではコスパの良い・安いカールアイロン5選を紹介しました。

選び方は1万円以下のコテを選び、プレートの素材や髪質・なりたいヘアスタイルに合わせて細かく温度設定ができるかを確認しましょう。

また、ライフスタイルに合わせたプラスαの機能も重要です。

この記事を参考に、自分に必要な機能がついた使いやすいカールアイロンを見つけてください。

痛みにくいコテを探してる方へ

コスパも大事だけど、髪へのダメージを抑えながらカールアイロンを使いたいと考えている方はこちらの記事を参考にしてみて下さい。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

クリックして読める「目次」