【口コミはどう?】クレイツカールプロSRを美容師がレビュー!使い方やメリット・デメリットを解説

クレイツカールプロSR
  • URLをコピーしました!

美容室でもおなじみのCREATE(クレイツ)から発売されているコテ、「クレイツ カールプロSR」の口コミを調査しました。

美容師 ヤスタカ

コスパは日本一のコテです!

クレイツカールプロSR
クレイツカールプロSR

口コミ・レビュー

4.5
Rated 4.5 out of 5
5つ星のうち4.5つ星(2件のレビューに基づく)
星550%
星450%
星30%
星20%
星10%

スクロールできます→

No Title
Rated 4 out of 5
2023年4月28日

温度設定がデジタルで表示されるので何度なのかがひと目でわかりやすいです。カールも綺麗に巻けますしシンプルに使いやすく価格も手頃だったので満足しています。長時間つけっぱなしになったら自動で電源が切れてくれるので消し忘れの心配がないのところがいいです。

30代 女性 もも
No Title
Rated 5 out of 5
2023年4月28日

今まで使ってきたカールアイロンの中で一番使いやすく、仕上がりが好みでした。まず、温まるのがとても早いのがいいです。そして、プレート部分の滑りがよく、髪がひっかからないので使い心地がいいです。また、このカールアイロンで髪を巻くと、巻いた後の髪が艶っぽくなって、きれいに仕上がります。カールの持ちもいいと思います。

20代 女性 yuca

\絶賛募集中/

あなたの意見をお聞かせ下さい
クレイツカールプロSRの特徴
  • サイズ展開が豊富でどんな髪の長さにも対応
  • シンプルで使いやすい
  • リーズナブル

ネットの口コミ7,238件の総合評価:4.33
Amazon,楽天,Yahoo!,@cosmeを参考

サイズは 26mm/32mm/38mm/45mmと4段階で自分の髪型にフィットさせられます。

なにより、こんな高性能なコテが5,000円台で購入できるのが最大の魅力。

この記事ではクレイカールプロSRの口コミを調査して美容師がメリット・デメリットなどを詳しく解説していきます。

クリックして読める「目次」
美容師 ヤスタカ
この記事の著者
美容師歴13年のヘアケア家電オタク
・美容室マネージャー
・弊社サロンは美容室版ミシュランを受賞
・試した美容機器は数知れず
・モルモット好き

クレイツ カールプロSRのスペック

「クレイツ カールプロSR」 はサロンシェアNo,1のシンプルで使いやすいカールアイロンです。

クレイツ カールプロSR
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 巻きやすい独自加工のプレート
  • シリコンラバーで髪にフィット
  • 2枚のヒーターで巻きムラが出にくい
  • 10段階の幅広い温度調節
  • コスパ最強
デメリット
  • ちょっと重い
  • 偽物の流通量が多い
スペッククレイツ カールプロSR
ミリ数/重さ26mm/365g
32mm//430g
38mm/440g
45mm/480g
サイズ
(32mm)
(W)340mm
×(D)50mm
×(H)80mm
温度120℃~210℃
特徴クレイツイオンチタニウム&
クレイツイオンシリコンラバー
参考価格
(税込)
¥10,670
詳細記事詳細を見る

サイズ展開が4種類とカールアイロンの中でもかなり豊富。

どんな髪型の人でも選びやすいのが嬉しいポイントです。

ヤスタカ

ショートからロングまでどんな髪型でもOKです。

クレイツ カールプロSR の口コミを調査しました

口コミ

各ショップサイトで1番口コミ件数の多いショップの評価をまとめました。

ネットの口コミ7,238件の総合評価:4.33
Amazon,楽天,Yahoo!,@cosmeを参考

サイト評価口コミ数
楽天4.561649件
Amazon4.45068件
Yahoo!ショッピング4.6386件
@cosme5.3/7135件

ネット上の口コミの内容をまとめるとこんな意見が多かったです▽

  • 髪にツヤが出る
  • 滑りが良く使いやすい
  • コードが長いのにねじれにくい

実際に購入している一般の方の意見も参考にしてみて下さい。

【注意!!】公式サイトから注意喚起が出ています。偽物が届いたとう意見がありました。購入の際は販売元を慎重に確認するか、定価で正規代理店から購入しましょう。重要なお知らせ | クレイツ CREATE ION

ネットやSNSで実際に 「クレイツ カールプロSR」 を購入して使っている方の口コミをピックアップしました。

良い口コミ

良い口コミ

クレイツは2本目の購入です。
前回は娘用に今回は自分用に購入しました。
私は他のメーカーのコテを使ってたのですが やはりクレイツの方が使い勝手がとても良きです。そして 巻きがすぐつくのと、巻が取れにくいので自分用に購入しました。
とてもオススメです。
楽天5

使いやすい!
見た目シンプルでとても使いやすい。
熱くなるのも早いから作業が早い。
おすすめです。
Yahoo5

コスパ最強はやっぱりクレイツさんです!
安いアイロンやコテを買うくらいなら絶対
クレイツがオススメです。
鉄板のコーティングもされているので髪を
きしらせることもなくずっと愛用しています。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
amazon5

このコテは、もう5年以上愛用しています(^ー^)ノ
いつも髪を切ってもらっている美容師さんにすすめられて購入しましたが、
以前使っていたものより、滑りが良く温度も上がりやすいので、
とても使いやすいです!
値段もそこまで高くないので、今使っているのが2台目になります(^^)
ただある程度使っていると、イオンコーティングが剥がれてくるのですが、
最近グレードアップ版が発売したらしく、そちらはそこが改善されて、
さらに温度が早く上がるそうなので、次回はそっちを買ってみようか
考え中です☆
@cosme7

悪い口コミ

悪い口コミ

クレイツの商品が大好きなのでこちらを購入。
買ってから3ヶ月?くらいですが、もう壊れました。落としたり乱暴に扱ったりはまずしていません。いきなりコンセントをさすと画像のようにエラーの文字が出るようになりました。
届いたときに、保証書がついていなく、そこで私もめんどくさがって連絡しなかったのが悪いのですが、保証書がないので交換返品もできません。Amazonに連絡しても保証期限が過ぎていると言われますし、もうなにもできない。買わなきゃよかった。もし買うなら近くの店舗で保証書がしっかりついているものを買ったほうがいいと思います。奮発したのに悲しいです。
amazon1

娘に頼まれて買いましたが、滑らないので使いにくそうです。コツを掴めるまでにかなり時間がかかりそう。
あと、時間の経過で結構巻きがなくなります。誰か使い方を教えて欲しい。
Yahoo2

評価をみて購入したのですが、、、まず普通のコテと同様に痛みます。
すくなくとも私は以前使ってたコテと比べても痛みました。
あと、すぐ故障するのも難点ですねー。
残念です。
@cosme1

美容師の筆者の口コミ

筆者のサロンでも毎日「クレイツ カールプロSR」 を使っています。

ヤスタカ

もうクレイツ無しでは生きていけません。(嘘)

良くも悪くも余分な機能は搭載されておらず、シンプルで使いやすさを感じています。

しかも、耐久性が高く全然壊れません

お値段約5,000円程なのに高いクオリティーなのでコスパ最強です。

ニセモノ・不良品に注意を払えば初心者~ベテランの方までおすすめのカールアイロンです。

コスパの良さを追求している方は、美容師おすすめの安いコテ5選も紹介しているのでチェックしてみて下さい。

クレイツ カールプロSRの5つのメリット

良い口コミ・メリット

「クレイツ カールプロSR」 を実際に使ってみて良かったポイント、メリットを5つまとめました▽


それぞれ詳しく解説していきます。

巻きやすい独自加工のプレート

プレート表面には「クレイツイオンチタニウム加工」という独自の加工を採用しています。

クレイツイオンチタニウム加工

実際にプレートの滑りがよく、髪が巻きやすいのは実感できます。

クレイツイオンチタニウム加工とは。
自然界に存在するミネラル豊富な天然鉱石をパウダー状にして加工し、プレート混ぜる独自手法です。

そのおかげで髪の水分量を損なわず、むしろ上昇させてくれんです。

このクレイツイオンチタニウム加工のおかげで滑らかに髪を巻きやすく、しっかり熱が伝わるのに水分が蒸発しにくく、プリッとした質感に仕上がります。

ヤスタカ

簡単に巻けるのにパサパサしないんです!

シリコンラバーで巻きやすい

良く見るとプレートの両サイドに「クレイツイオンシリコンラバー」が埋め込まれています。

クレイツイオンシリコンラバー

髪を巻き付けたときにラバーが程よい圧力で髪とプレートを挟んでくれます。

少し滑らせながら使うこともできます。

上部にもラバーがあって、触っても全く熱くありません。

クレイツシリコンラバー

このラバーを持ちながら巻くことが上手くカールヘアを作るコツです。

2枚のヒーターで巻きムラが出にくい

カールアイロンの中にセラミックヒーターを2枚導入しています。

通常1枚しか無いことが多いです。

熱伝導率が高いセラミックヒーターを採用しているので、場所による温度の差がほとんど無く巻きムラが起きにくいです。

ヤスタカ

通称「デュアルセラミックヒーター」と呼んでいます

10段階の幅広い温度調節

120℃~210℃の幅広い温度調節が可能です。

ボタンを押すと10℃づつ上下できる簡単操作です。

クレイツカールプロSR温度

他社のカールアイロンと比較しても 「クレイツ カールプロSR」 の温度設定は広範囲です。

カールアイロン温度
クレイツ
カールプロSR
120℃~210℃
(10℃毎、10段階)
絹女~KINUJO~
カールアイロン
100℃~200℃
(10℃毎、10段階)
ReFa
カールアイロン
120℃〜180℃
(20℃毎、4段階)
HOLISTIC Cure
カールアイロン
150℃~190℃
(10℃毎、5段階)
ヘアビューロン
4D Plus[カール]
40℃〜180℃

温度幅が広いと色んな髪質に対応できます。

ヤスタカ

美容室でよく使われているのも理解できますね。

コスパは最強

正規取り扱い店でのお値段は、1番大きい45mmサイズでも¥11,000(税込)とかなりリーズナブルです。

しかしamazonや楽天だと半額近くで購入できることも…

ネットで32mmの値段を調べました▽

販売元値段安心度
正規取り扱いサイト¥10,670
楽天¥5,579
amazon¥5,485
Yahooショッピング¥5,241

お得に買いたい方は是非checkしてみて下さい。
不良品や偽物のリスクを少しでも避けたい方は正規取扱店での購入がおすすめです。

クレイツカールプロSRの悪い口コミ・デメリット

悪い口コミ・デメリット
悪い口コミ・デメリット

ここまで 「クレイツ カールプロSR」 の特徴と良さを伝えてきましたが、あえてデメリットを上げるならこの2つです▽

クレイツカールプロSRのデメリット
  • ちょっと重い
  • 偽物の流通量が多い

重いとは言え小さいサイズだと重すぎません。

26mmだと365gで、32mmだと430gしかないので小さめであれば女性でも十分使いこなせます。

また、先ほども説明しましたが購入する販売元はしっかり確認して安心出来そうなショップから買いましょう!

ヤスタカ

トラブルを避けたい場合は正規取り扱いサイトから。お得に買いたい場合はamazonや楽天のキャンペーンと合わせて購入すればさらにお得。

他のクレイツカールアイロンと比較

CREATEクレイツのその他人気のカールアイロン5つを比較しました。

スクロールできます
商品名カールアイロンアフロート
エスペシャルⅡ
カールプロ SRエレメアカールマグネットヘアプロ
イメージ
ポイントシンプルで使いやすくコスパ良しカリスマ美容師プロデュースエレメアカールの前モデルクレイツ最高峰のカールアイロンテラヘルツ波で髪の水分をキープ
参考価格¥9,350(税込)
楽天:約¥4,290~
¥10,868(税込)
楽天:約¥7,480~
¥10,670(税込)
楽天:約¥5,570~
¥13,200(税込)
楽天:定価とほぼ同額
¥17,600(税込)
楽天:定価とほぼ同額
温度調節150℃~190℃
(10℃毎5段階)
120~200℃
(20℃毎5段階)
120~210℃
(10℃毎10段階)
40~220℃
(20℃毎10段階)
120~200℃
(20℃毎5段階)
サイズ展開19mm/310g
26mm/345g
32mm/370g
38mm/380g
26㎜/220g
32㎜/285g
38㎜/305g
26㎜/365g
32㎜/430g
38㎜/440g
45㎜/480g
26㎜/220g
32㎜/285g
38㎜/305g
26㎜/340g
32㎜/420g
38㎜/420g
プレート素材クレイツイオンセラミックプレートクレイツイオンゴールド加工クレイツイオンチタニウム加工プレミアムクレイツイオン加工キュアクリスタルプレート
コード3.0m2.0m3.0m3.0m3.0m
デジタル表示××
誤作動防止××
自動電源OFF
海外仕様××
滑りと巻きやすさ
ツヤ感
口コミ評価4.54.614.334.54.59
詳細ページ詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る

全体的にコスパの良いクレイツですが性能は様々。

髪のダメージを気にしている方は「エレメアカール」や「マグネットヘアプロ」なども視野に入れて検討してみて下さい。

ヤスタカ

あなたに合ったクレイツのカールアイロンを見つけましょう!

クレイツの「カールプロSR」と「エレメアカール」を比較

「クレイツ カールプロSR」と「クレイツエレメアカール」の2つをスペック面で比較してみました。

商品名カールプロSRエレメアカール
イメージ
ミリ数 26mm/32mm
38mm /45mm
26mm/32mm
重さ 365g/430g
440g/480g
(コード込み)
220g/285g
(コードを除く)
サイズ 【26mm・32mm】
約L340mm×H80mm×W50mm
【38mm】
約L340mm×H80mm×W60mmm
【45mm】
約L340mm×H80mm×W65mm
約 L340×H80×W50mm
温度 120℃~210℃
(10段階)
40℃~220℃
(10段階)
特徴 クレイツイオン®チタニウム加工
クレイツイオン®シリコンラバー加工
プレミアムクレイツイオン®加工
プレミアムクレイツイオン®シリコンラバー加工
参考価格 ¥10,230~¥11,000(税込) ¥13,200(税込)
タイトル詳細を見る詳細を見る

「クレイツエレメアカール」 は「クレイツ カールプロSR」 の上位版です。とはいっても、大きな差はありません。

クレイツカールプロSR→エレメアカールの特徴をまとめると以下の通りです▽

エレメアカールの特徴
  • ミリ数が26mmと32mmだけに
  • 軽くなった
  • 温度幅が広くなった
  • プレートのコーティングがより優れている
  • 値段が上がった

僅かな差ではありますが、もっと髪をいたわりたい場合は「クレイツエレメアカール」 がおすすめです。

ヤスタカ

あなたの髪の状態を観察しながら検討してみて下さい。

さらに上位版マグネットヘアプロと比較

「クレイツ カールプロSR」 と最上位モデルの「マグネットヘアプロカールアイロン」を比較しました。

商品名カールプロSRマグネットヘアプロ カールアイロン
イメージ
ミリ数 26mm/32mm
38mm /45mm
26mm/32mmm/38mm
重さ 365g/430g
440g/480g
(コード込み)
340g/420g
(コード込み)
サイズ 【26mm・32mm】
約L340mm×H80mm×W50mm
【38mm】
約L340mm×H80mm×W60mmm
【45mm】
約L340mm×H80mm×W65mm
【26mm】
約L330mm×H80mm×50mm
【32mm・38mm】
約330mm×H85mm ×50mm
温度 120℃~210℃
(10段階)
120℃~200℃
(5段階)
特徴 クレイツイオン®チタニウム加工
クレイツイオン®シリコンラバー加工
キュアクリスタルプレート搭載
参考価格 ¥10,230~¥11,000(税込) ¥17,600(税込)
リンク 詳細を見る詳細を見る

マグネットヘアプロカールの特徴:痛みにくい・軽い・巻きやすいの3拍子が揃った高機能アイロン。

先ほど紹介した 「クレイツエレメアカール」 よりさらに上位版の「マグネットヘアプロカールアイロン 」。

実はこのカールアイロンはクレイツとホリスティックキュアが共同開発したコラボ商品です。

より髪を大切にしている方へ向けたハイエンドモデルです。


カールプロSRとの違いをまとめると以下の通りです▽

  • マグネットには45mmが無い
  • マグネットほ方が軽い
  • 髪の水分量をさらに増やすプレート
  • マグネットの値段が高い


とにかく髪を痛ませたくない、でも頻繁に巻きたいというワガママさん(失礼)に特におすすめです。

しかも本体の軽さは業界トップクラスなので、サクサク巻けますよ。

マグネットヘアプロカールアイロンを詳しく解説!

他社のカールアイロンとクレイツカールプロSRを比較

クレイツカールプロSRと他社を比較

他社メーカーの人気カールアイロンと 「クレイツ カールプロSR」 を比較しました▽

スクロールできます
カールアイロン絹女
カールアイロン
ReFa
カールアイロン
クレイツ
カールプロSR
マグネットヘアプロ
カールアイロン
ヘアビューロン
4D Plus
イメージkinujoカールアイロンReFaカールアイロンカールアイロンクレイツのコテ画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: magnet-curl-26.jpgヘアビューロン4D
ミリ数/重さ28mm/380g
32mm/420g
26mm/350g
32mm/365g
26mm/365g
32mm/430g
38mm//440g
45mm/480g
26mm/340g
32mm/420g
38mm/435g
26.5mm/427.5g
34mm/535.5g
サイズ
(32mm)
 (W)345mm
×(D)54mm
×(H)74mm
 (W)315mm
×(D)39mm
×(H)69mm
 (W)340mm
×(D)50mm
×(H)80mm
 (W)330mm
×(D)50mm
×(H)80mm
 (W)350mm
×(D)59mm
×(H)85mm
温度100℃~200℃120℃〜180℃120℃~210℃150℃~190℃40℃〜180℃
特徴シルクプレートカーボンファイバープレートクレイツイオンチタニウム
イオンシリコンラバー加工
キュアクリスタルプレートバイオプログラミング
参考価格
(税込)
¥19,800¥24,000¥10,670¥17,600¥49,500
詳細詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

どれも人気で優れもののカールアイロンです。

「クレイツ カールプロSR」 は、高級アイロンに引けを取らないスペックなのにamazonだと5,000円台で買えるコスパの良さ。

初心者からベテランさんまで、誰にでも使いやすくお求めやすい最強のカールアイロンです。髪のダメージは気になるけど、お値段の高すぎるカールアイロンは手が出ないという方におすすめです。

ヤスタカ

美容室でもよく使われています

美容師おすすめ痛まないカールアイロン(コテ)のと選び方を解説

コテは正しいサイズ(ミリ数)を選ぼう

クレイツの良さがわかったら、今度は正しいサイズ(ミリ数)を選びましょう。

クレイツ カールプロSR」のプレート直径のミリ数は【26mm/32mm/38mm/45mm】の4サイズ展開です。

髪型別のおすすめのサイズは以下の通りです▽

コテの大きさの選び方
  • ショート~ボブ   →18mm~26mm
  • ボブ~ミディアム→26mm~32mm
  • セミロング~ロング →32mm~45mm 
髪の長さイメージ使用した大きさ
(ミリ数)
ショートshortstyle20mm
ボブbobstyle26mm
セミロングlongstyle32mm
ロング38mm
実際に筆者がカールアイロンで巻いたスタイル

45mmはスーパーロングの方以外は使う機会はないです。

ちなみに32mmの「クレイツ カールプロSR」と、26mmの「KINUJOカールアイロン」を比べてみました▽

左:クレイツ【32mm】 右:KINUJO【26mm】
ヤスタカ

パット見よくわかりませんよね。

触ると確かにサイズの違いを感じますが、実は微々たる差なんです。

なので、もしサイズで迷ったら全てをカバーできる32mmがおすすめです。

絹女/KINUJOカールアイロン(コテ)レビュー!美容師が口コミと特徴を解説

まとめ|クレイツ カールプロSRはこんな人におすすめ

まとめ

今回は「クレイツ【カールプロSR】口コミ調査と美容師のレビュー」というテーマで記事を書きました。

コスパが非常に高く1万円以下で購入可能です。

しかも美容室での取り扱いも多く、美容師の筆者も認めるコスパ最強のカールアイロンです。

特に初心者におすすめで迷ったら32mmの購入が無難です。

クレイツの他のシリーズと比較しておすすめだったのは以下の3つです▽



注意点は偽物が流通していることがあります。

販売元をよく調べるか正規取り扱い店から購入しましょう。

使用感や感想は個人的見解が含まれています。わかりやすく伝わりやすい工夫をしていますが感覚は人それぞれ。
美容師の筆者の主観は、参考程度に解釈していただければ幸いです。
また、この記事は消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に当サイトの独自調査を含め作成しています。

クレイツ・マグネットヘアプロのその他のアイテム紹介

その他のCREATEクレイツのアイテムと、コラボして作ったMAGNET HairPROマグネットヘアプロなどのアイテムを紹介します。

クレイツのストレートアイロン

美容師の筆者イチオシ

クレイツのカールアイロン

コスパ最強

美容師の筆者イチオシ

クレイツのドライヤー

クレイツのヒートブラシ

クレイツの2wayアイロン

クレイツカールプロSR

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

クリックして読める「目次」