あなたは、カラーリングをしていますか?
カラーをしている方で「退色して髪がキンキンになった」、「オレンジっぽくなったり、白髪が出てきて気になった」と思うことは誰にでもあると思います。
そんな悩みを解決すべく、この記事では美容師歴10年のヤスタカ店長がカラーシャンプーの解説と正しい使い方と、オススメのカラーシャンプー3選を紹介します。

この記事をよんでわかること▼
ずばり、カラーシャンプーの頻度は2,3日に1回がベストです。
白髪が気になる方は、白髪用のカラーシャンプーを週に1回がおすすめです。
どちらもメリットとデメリットがあるので、正しい使い方と良いアイテムを使っていきましょう。
一人でも多くの方にヘアカラーの色持ちがよくなって、キレイな状態を長く保てる手助けになればと思います。
それでは詳しく解説していきます!
カラーシャンプーとは?
そもそもカラーシャンプーとはなんなのでしょう。
使った事の無い人の為にもわかりやすく解説していきます。
カラーシャンプーとは▼
色のついたシャンプーのこと。
染色液が含まれていてシャンプーをする度に、髪に薄い色が着色するというもの。
少し変わったシャンプーですよね。
正直洗い心地は良くないですが、ヘアカラーをキープしたい方におすすめのセカンドシャンプーとして使うこと良いでしょう。
カラーシャンプーについて詳しく解説していきます。
カラーシャンプーのメリットとデメリット
カラーシャンプーのメリットとデメリットを上げてみました。
メリット
・色落ちを防げる
・様々な色があるので自分に合ったカラーシャンプーを選べる
デメリット
・洗い心地が良くない
・爪にうっすら色が付く可能性がある
・お風呂場が汚れる
ヘアカラーの退色がそんなに気にならない人にとっては全く必要ありません!!
ただ、退色が気になる人にとっては救世主になると思います。
それでは、どんな人にとってカラーシャンプーがオススメなのかをまとめました。
カラーシャンプーがおすすめな人
具体的にどんな人におすすめなのか、解説していきます。
カラーシャンプーがおすすめな人はこんな人です。
- ハイトーンカラーの人
- 退色すると同じ色になる人
- ビビットなカラーをしている人
- 白髪が気になる人
カラーが退色すると、黄色やオレンジ色になるケースが多いです。
そうすると傷んでみえたり、パサパサしてみえたり、尖った印象に見えますよね。
また白髪が気になる人は、美容院に染めに行くまでの間に気になってしまって、引っ張って抜いたり、切ったりしていると髪に良くありません。
髪色を保つことは、あなたの印象を保つことに繋がるんです。
カラーの色持ちを良くする方法の詳しい解説はこちら▼
見た目が重要!メラビアンの法則
少し話はそれますが、メラビアンの法則ってご存じですか?
就活生や営業マンでご存じの方が多いかもしれませんが、知らない方の為に解説しておきます。
人に話しをしたり説明するときに内容に限らず相手に影響を与えているのが、言語情報が7%、口調や話の早さなどの聴覚情報が38%、見た目などの視覚情報が55%の割合です。
この割合から「7-38-55のルール」とも言われます。
つまり、見た目の印象によって言葉の捉えられ方も変わってしまう訳ですね。
髪をキレイにすることで、相手に良い印象を持ってもらえるので常にケアは心がけていきましょう。

自宅でできる髪質改善方法はこちら▼
カラーシャンプーの使い方
使い方は簡単で、カラーシャンプーでシャンプーするだけ。
良く泡を揉み込むようにシャンプーしましょう。
ロングの方は毛先にも泡をつけた手で手ぐしを通すイメージで、髪にムラ無く泡をなじませて使いましょう。
ヤスタカ店長おすすめの使い方は、2,3日に1回のペースでカラーシャンプーを使うことです。
頭皮をしっかり洗えるものではなく、あくまでもカラーの持ちをよくする為のシャンプーなので、地肌や髪質も健康に保つためにも通常のシャンプーとカラーシャンプーの二刀流がおすすめです。
カラーを長持ちさせるオススメのカラーシャンプーの使い方
- カラーしてから1週間は毎日カラーシャンプーで洗う
- その後は2,3日に1回のペースでカラーシャンプーを使う
- 通常のシャンプーはあなたの悩みに合った頭皮や髪をケアしてくれるシャンプーを選びましょう
普段使いはダメージケア用シャンプーを使うことをオススメします。
ダメージケアに特化したオススメのシャンプー5選はこちら▼
カラーシャンプーの選び方
最近のカラーシャンプー市場には様々な色の物が登場しています。
基本的には、ヘアカラーリングで染めた色系統と同じ色系統のカラーシャンプーを使うべきです。
ただし、何色で染めたかよく分らない人や、毎月ころころ色を変える人はムラサキシャンプー一択です。
理由は簡単でヘアカラーが抜け落ちると黄色~オレンジ系の色になってしまいます。
黄色の反対色は紫なので、ムラサキシャンプーを使えば黄色っぽくなるのを防いでくれるというわけです。
白髪が気になる方は白髪染め用カラーシャンプー一択です。
しっかりと白髪を染める場合は美容院でカラーすることをおすすめしますが、美容院にいくまでの間にどうしても気になってしまった場合は、白髪用のカラーシャンプーでカモフラージュしましょう。
ただし暗いダークな色を使ってしまうと美容院でのカラーがうまくいかず、ムラになってしまう可能性があります。
あくまでも、次に美容室で染めるまでのカモフラージュとして白髪用のカラーシャンプーを使いましょう。
今までの簡単なまとめ▼
退色が早くて気になる人・ハイトーンカラーの人 | 白髪が気になる人 | |
---|---|---|
退色対策 | ヘアカラーと同じ系統のカラーシャンプー 迷ったらムラサキシャンプー | 白髪用カラーシャンプー |
使う頻度 | セカンドシャンプーとして2,3日に1回 | 白髪が気になり始めてから美容室に行く日まで 週に1回 |
使い方 | 毛先まで泡を揉み込むようにシャンプーする | 根元中心に通常のシャンプーのように泡立てて使う |

おすすめのカラーシャンプー
それではヤスタカ店長おすすめのカラーシャンプーを紹介していきます。
以下の4つの項目を中心に評価をしました。
- コスパ
- 洗浄力
- 手触り
- 色の持ち
特ににおすすめだった3つのアイテムを評価、解説して紹介していきます。
N. カラーシャンプー
N.カラーシャンプー
特徴
植物由来成分配合
洗い心地、手触りも良い
内容量:320ml 参考価格:¥3,150

コスパ
洗浄力
仕上がり
色の持ち
N.カラーシャンプーの良いところ
人気の植物系ブランドのN.シリーズというだけあって、シャンプーの洗い心地もトリートメントをつけた後の髪の手触りも非常に良いです。
植物性の良いものを使いたい、しっかりケアもしたい、退色も抑えたいという欲張りな方におすすめ!
パープル、レッド、シルバーの3パターンです。
大人気のN.シリーズのカラーシャンプーは期待通り!!
まず1番に退色防止のシャンプーをおすすめするならコレです。
3パターンあるので自分のカラーに合っているものを選びましょう。
何度も言いますが、迷ったらムラサキ(パープル)一択です。
N.の他のアイテムも詳しく解説しています▼
KERASTASE バン ブロンドアブソリュ
ブロンドアブソリュ
特徴
ケアしながら退色防止できる
紫色素入りシャンプー
内容量:250ml 参考価格:¥3,520

コスパ
洗浄力
仕上がり
色の持ち
バン ブロンドアブソリュの良いところ
KERASTASEから新しく出た紫色素入りシャンプー。
ハイトーンカラーのダメージと色の抜けの悩みを同時に解決してくれるのが、このブロンドアブソリュです。
髪が細く、傷みやすく引っかかりが気になる方にはWで効果あり。
カラーの色持ちはもちろんだけど、ツヤ感やなめらかな手触りもほしいですよね。
カラーもキープしながら髪もケアしたい方はバン ブロンドアブソリュがおすすめです。
ハイトーンになればなるほど髪のダメージが出やすく、見えやすいので特に明るいカラーをされている方向けのアイテムです。
KERASTASEについての詳しい解説はこちら▼
グローリンワンクロス
グローリンワンクロス
特徴
白髪が気になる方におすすめ
週1回に1回の使用でOK
定期コース:内容量:100ml(週1回、1ヵ月分) 参考価格:3,780円

コスパ
洗浄力
仕上がり
色の持ち
グローリンワンクロスの良いところ
白髪が気になる方の為のカラーシャンプー。
1週間に1回のシャンプーを繰り返すだけで、白髪にも色が吸着して目立ちにくくしてくれます。
自然派、無添加製法でカラー剤のような匂いも無く、髪への負担を減らしながら見た目の美しい髪になります。
美容室へ行った後は使う必要はありません。
白髪が伸びてきて、次に美容室に行くまでのカモフラージュとして使うことをおすすめします。
週に1回のペースで通常のシャンプーで洗うように、地肌を中心に洗って下さい。
注意点は用法用量を守って使いすぎないことです。
色が濃く入ってしまうとムラっぽくなってしまう可能性がありますので、白髪が気になったタイミングから美容室に行くまでの間で週1回で使いましょう。
【リアルブラック】と【ナチュラルブラウン】の2色展開で、ヤスタカ店長のおすすめは黒髪の人は【リアルブラック】を染めてイル人は【ナチュラルブラウン】を使うとムラになりにくいと思います。
今だと定期コースなら34%OFFなので繰り返し使いそうな方は定期コースがお得です。

まとめ
今回の記事を簡単にまとめていきます。
商品名 | N.カラーシャンプー | KERASTASE バンブロンドアブソリュ | グローリンワンクロス |
![]() | ![]() | ![]() | |
参考価格 | 320ml :¥3,150 | 250ml :¥3,520 | 100ml(週1回、1ヶ月分) :3,780円 |
この記事がカラーの色持ちを良くしたい人、カラーーシャンプーを探している人の為になれば幸いです。
これからも髪や頭皮にとって役立つ情報をどんどん公開していきます!
コメントいただけると励みになりますし、質問や取り扱ってほし題材などありましたらお気軽にコメント下さい。
SNSも更新しております!インスタ、ツイッターのフォローもよろしくお願いします!!