あなたはMoiiについてご存じですか?
知っている方もかなり多くなってきましたが、まだまだニッチなヘアケアブランドな印象です。
最近質問で多く頂くのは「オススメのヘアバームはありますか?」や、「髪にも体にも全身保湿で使えるものが知りたい」という意見です。
バームや全身使えるクリームのオススメはMoiiで決まりです!!
そこでこの記事では、美容師歴10年で取り扱い店で働いているヤスタカ店長が【Moii】について詳しい解説と中でもオススメの3アイテムを紹介しています。
Moiiについて気になっていた方や、植物性のアイテムを探していた方の役に立つ記事になっていますので、是非最後まで読んでみて下さい。
[talk pos=”left” name=”” img=”” color=”gray”]最近は髪をしっかりセットする女性でもワックスでは無く、バームを使う人が増えてきました。体や髪をケアしながらスタイリングを楽しみましょう!![/talk]
まず最初にMoiiの特徴は以下の5つのポイントです▼
全てのアイテムが植物由来で、シリコンフリーを実現しています。
それではさらにMoiiについて詳しく解説していきます。
Moiiとは?ブランドを解説
Moiiはルベルというメーカーの中の1つのラインナップです。
ルベルは1977年からある老舗美容メーカーで、今でも多数の美容室が取り扱っている企業で、さらにその大元であるタカラベルモントという会社は、美容室や住空間の設計やシャンプー台、家具などの設計デザインをしている会社のグループでとにかく大企業です。
開発やプロデュースがしっかりされていて、使い心地も流石のアイテムです。
Moiiの魅力
ラインナップは全6種類。
Moiiの成分の由来の大半が植物等の非石油系でできている、自然派ブランドです。

全てが自然由来成分高配合で、全てシリコンフリーです。
パラベンフリ-やパッチテストの実施など身体への安全性も高く、優しいアイテムに仕上がっています。
Moiiの香りの変化
そもそも香りには3種類の香り方があります。
アロマなど詳しい方は知っている人も多いと思いますが、香りは成分によって時間と共に香る順番が違います。
名前 | 香る時間 | 特徴 |
---|---|---|
トップノート | つけてから20 分前後 | 最初に香るフレッシュな香り。 アイテムの第一印象になります。 |
ミドルノート | 2時間~2時間半 | 香水などでは1番大事だと言われるメインになる香り。 |
ラストノート | ~半日ほど | 最後に僅かに残る香り。この頃には体臭と混ざっていきます。 |
Moiiも3段階の香りが広がる設計でつけた瞬間と時間が経った後とで香りが少し変化してくるようになっているのも魅力の一つ。
ちなみにMoiiバームの香りは以下のように作られています▼

[talk pos=”left” name=”” img=”” color=”gray”]香りの印象は、ミントやハーブ系の爽やかな森林のような香りで癒やされます。[/talk]
Moiiも含まれているオススメのヘアケアブランド8選も紹介しています。▼
Moiiのおすすめ3選
全6種類の中から初めてMoiiを使う方や、迷っている方の為に特におすすめなアイテム3つセレクトしたので解説していきます。
3つともマジでおすすめですので是非チェックしてみて下さい。
Moii Oil Lady absolute(モイ オイル レディ アブソリュート)

特徴▼
- シリコンフリー
- 自然由来成分100%のマルチ美容オイル
- エキゾチックフローラルの香り
全身に使えるマルチオイル。
さらっとしたベビーオイルのようなテクスチャーで、乾燥しがちな毛先や肌にまとまりを与えてくれます。
ミドルノート(長く残る香り)にラベンダー、ローズ、ゼラニウムなどがあるので、フローラル系が好きな方におすすめです。
乾燥肌の方、全身を一つでケアしたい方、シリコンフリーがお好みの方におすすめです。
使い方 | 使える場所 | 内容量 | 参考価格 |
---|---|---|---|
よく振ってから適量を手に伸ばして 髪や肌になじませて下さい | 髪、体、爪 | 50ml | ¥2,860(税込) |
乾かす前のおすすめのヘアオイル5選はコチラ▼
Moii cream Glory there(モイクリーム グローリーゼア)

特徴▼
- シリコンフリー
- 体に使うのに最高
- ベルガモットにベチバーとコーヒーが加わった深みのある香り
これはもはや超優秀なボディークリームです。
白くて伸びが良く、軽いクリームがお肌や髪にすっと浸透してくれます。
乾いた髪につけるだけで少しの束感とまとまり感が簡単に作れます。
香りはハンサムフゼアという、パッとイメージしずらい記載になっておりますが、個人的な感想は森林を思わせるウッディーな香りの中に、イランイランと柑橘系が入ったような奥深い香りに感じました。(結局分りにくくてすいませんw)
使い方 | 使える場所 | 内容量 | 参考価格 |
---|---|---|---|
手のひらで良く伸ばして、 髪やお肌になじませます | 髪、体、爪 | 60g | ¥2,860(税込) |
Moii balm Walk in forest(モイバーム ウォークインフォレスト)

特徴▼
- シリコンフリー
- ワックスの様なテクスチャー
- アロマティックウッディーの香り
シアバターのようなしっとりした質感のヘアバーム。
ワックスみたいに使えるので束感、濡れ感を作りたい、ボリュームが欲しい方にかなりおすすめです。
体に使う場合はハンドクリーム変わりで使う方が多いです。
香りはトップノート(最初に感じる香り)がサンダルウッドで、ラストノート(最後残る香り)がユーカリです。
万人に好かれそうでリラックス感を与えてくれる香りな印象です。
使い方 | 使える場所 | 内容量 | 参考価格 |
---|---|---|---|
ごく少量を手のひらに伸ばし 髪や手になじませます | 髪、体、手 | 37g | ¥2,860 |
今大人気のおすすめのヘアバーム4選も紹介しています▼
[talk pos=”left” name=”” img=”” color=”gray”]この3種類は似ていますが、微妙に違ってそれが良いです。もし迷ったら使いやすい、クリーム(モイクリーム グローリーゼア)をオススメします。[/talk]
まとめ
Moiiについておわかりいただけたでしょうか?
本当にどれも香りが良くシリコンフリーで髪や肌に使いやすく、僕自身も愛用していて非常におすすめです。
最後にわかりやすく一覧表にしておきましたので、気になった方は是非チェックしてみて下さい!
Moiiの魅力▼
商品名 | Moii Oil Lady absolute | Moii cream Glory there | Moii bali Walk in forest |
![]() | ![]() | ![]() | |
参考価格 | 50ml ¥2,860 | 60g ¥2,860 | 37g ¥2,860 |
これからも髪や頭皮にとって役立つ情報をどんどん公開していきます!
コメントいただけると励みになりますし、質問や取り扱ってほし題材などありましたらお気軽にコメント下さい。
SNSも更新しております!インスタ、ツイッターのフォローもよろしくお願いします!!