\ 抽選で最大全額ポイントバック! /

胡散臭い?レプロナイザー3DPlusの口コミは?美容師が徹底調査

  • URLをコピーしました!

\平均評価/

0.0
Rated 0 out of 5
5つ星のうち0つ星(0件のレビューに基づく)
星50%
星40%
星30%
星20%
星10%

\レビュー/

\絶賛募集中/

あなたの意見をお聞かせ下さい

大人気の高級ドライヤー、『レプロナイザー』シリーズには3D,4D,7D,27Dの4種類があります。

ヤスタカ

どれを買ったら正解なのかわかりずらいですよね?

今回はその中でもコスパが一番高い「レプロナイザー3DPlus」の口コミやメリット・デメリット、使い方について美容師が調査しました。

レプロナイザー3DPlus
引用:bioprogramming-club
こんな人にレプロナイザー3DPlusはおすすめ
  • 髪のうねりやパサつきが気になる
  • 髪に優しい温度で素早く乾かしたい
  • 傷んだ髪から褒められ髪に変わりたい

自宅でも髪にツヤと滑らかな指通りを作り、髪の美しさを引き出すレプロナイザー3DPlus

ヤスタカ

しかし口コミには「胡散臭い」、「効果を感じない」という声も…

結論、¥46,200はかなり高額でコスパの面を考えると正直おすすめしません!

しかし性能は良く、髪乾燥して髪が広がるという悩みの方なら使い続けることで髪の内側からしっとり美しくなれるドライヤーです。

あなたのお財布と相談しながら考えてみて下さい。

この記事ではレプロナイザー3DPlusの口コミやメリット・デメリット、使い方を紹介していきますので参考にしてみて下さい。

Bioprogramming
¥45,000 (2023/03/23 09:48時点 | Amazon調べ)
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

レプロナイザードライヤーシリーズの3D,4D,7D,27Dを比較したい方はこちらをチェックしてみて下さい▽

クリックして読める「目次」
美容師 ヤスタカ
この記事の著者
美容師歴13年のヘアケア家電オタク
・美容室マネージャー
・弊社サロンは美容室版ミシュランを受賞
・試した美容機器は数知れず
・モルモット好き

レプロナイザー3DPlusのスペック紹介

レプロナイザー3DPlus
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 使うたびに髪が美しくなるバイオプログラミング技術力
  • しっとりまとまる
  • 高すぎない温風でダメージレス
デメリット
  • 上位モデルより美髪効果が劣る
  • カラーバリエーションがない
商品名レプロナイザー 3D Plus
カラー青/白
型番REP3D-JP
メーカー株式会社リュミエリーナ
サイズ高さ253.5
×幅247
×奥行75mm
(ノズルを除く)
重さ約744g
(ノズルを除く)
発売日2019年12月
【新型】
特長レプロナイザー3D Plus 専用セラミックス搭載
付属品ノズル(1個)
・フィルター(2枚)
参考価格  ¥46,200
(税込)
温風温度約98℃
(周囲温度25℃の場合)
電源AC 100V 50/60Hz
消費電力1,200W
(AC100V)
安全装置温度過昇防止装置(サーモスタット・温度ヒューズ)
電源コードの長さ2.6m
海外使用×

リュミエリーナ独自のバイオプログラミング技術によって、オーバードライを気にすることなく髪を美しくする機能に優れたドライヤーがほしい人にぴったりです。

Bioprogramming
¥45,000 (2023/03/23 09:48時点 | Amazon調べ)
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

レプロナイザー3DPlusの口コミを集めました

口コミを集めました

ネットやSNS上にある「レプロナイザー3DPlus」の口コミを集めました。

口コミ総合評価: 4.54
Amazon、楽天、Yahoo!、@cosmeの口コミ283件を参照

サイト口コミ評価口コミ件数
楽天4.5 101件
Amazon4.479件
Yahoo4.72103件
@cosme

ここからは良い口コミも、悪い口コミも詳しく紹介していきます。

良い口コミ

多く見られた良い口コミをまとめました▽

  • 髪がつるんとまとまる
  • 早く乾く
  • オイルが要らなくなった
良い口コミ

レプロナイザー色んな機種あり、4Dと迷いましたが、癖毛をすんなりさせるくらいなら、
3Dプラスで充分というクチコミを信じてこちらを思いきって購入しました。
結果的に大正解でした………
ただ、プロ仕様のためか、やたらコードが長くて、一般家庭で使う人はかなり、邪魔になるので、
一般用のコードの長さ半分のを出して欲しいです(T-T)
それ以外は文句付けようがないくらい、サロン帰りの艶髪になるし、かさばるけど、旅行にも必ず持っていくくらいで
す。
縮毛矯正やめて7ヶ月経ち髪のうねりの段差が気になってましたが、レプロナイザー使いはじめて1週間くらいで自然なまとまりが髪全体に出て、髪の艶が蘇ります(。-∀-)
お値段があんまり、可愛くないですがやたら、美容院で高いトリートメント買うなら、こちらを使ってみるほうが、良いかもです
引用:楽天 5.0

もっと早く買えば良かったです。
私の髪では艶は出るけど、毛先がバサバサになりました。
そこで、タオルドライのあと寝癖なおし用のミストをして、ミルボンのオイル少量付けてレプロナイザーで乾かし、冷風当てて、安物のくるくるドライヤーで整えたらめっっっちゃ、ツルツルサラサラになりました。今まで体験したことないくらい良い髪になりました。
不思議だけど、なりましたー!
本当は何も付けないで乾かすのが推奨されているので、参考にされる方は自己責任で試してみてください。
ちなみに、私は強い癖毛、剛毛、カラーと縮毛矯正をしていて傷んでいる髪質です。
引用:楽天 5.0

腰まであるロングです。使い始めてから2ヶ月経ちました。
よく髪の毛をくくっているせいか肩のあたりでうねってしまい、以前は毎日アイロンを使っていました。ドライヤーを変えてからうねりがあまり気にならなくなり、今はアイロンなしでもいいやと思えるぐらい真っ直ぐになりました!ブリーチをしていて乾きにくい私の髪も風量最大にすると前のドライヤーより早く乾いてくれるので良いのですが、ロングを乾かすにはやはり重たいです。腕が疲れます。髪質は良くなったかと言われると自分的には良くなったと思っています!熱によるダメージはないように感じます。ロングはショートとかの人より傷みやすいと思うので少しでも綺麗に保ちたい方は買ってみてもいいと思います!私は買って良かったです!
引用:amazon  5.0

もっと早く買えば良かったです。
私の髪では艶は出るけど、毛先がバサバサになりました。
そこで、タオルドライのあと寝癖なおし用のミストをして、ミルボンのオイル少量付けてレプロナイザーで乾かし、冷風当てて、安物のくるくるドライヤーで整えたらめっっっちゃ、ツルツルサラサラになりました。今まで体験したことないくらい良い髪になりました。
不思議だけど、なりましたー!
本当は何も付けないで乾かすのが推奨されているので、参考にされる方は自己責任で試してみてください。
ちなみに、私は強い癖毛、剛毛、カラーと縮毛矯正をしていて傷んでいる髪質です。
引用:楽天 5.0

リュミエリーナ2Dを使っていたので2台目です。他のドライヤーを使うと髪がバサバサになってはねてしまい、違いがすぐわかります。髪の水分量保持量が全然違い、ツヤツヤになります。最後に顔にも冷風を当てて、水分量アップで美顔器としても使えます。
50代ですが、髪のうねりも無くなります。これ以外は使えません。
引用:amazon  5.0

タオルドライのあと、いつもパサつき予防のためにヘアオイルを使ってからドライヤーをかけていましたが、レプロナイザーに変えてから、まったくオイル入らずです!
オイルを使っていた時より、しっとりまとまり良く、ツヤやかな髪になりました!高価なので購入を考えましたが、買って正解だと思います。金額だす価値はじゅうぶんにあると思います!
胸を張っておススメできます。
引用:Yahoo!

5.0

悪い口コミ

多く見られた悪い口コミをまとめました▽

  • ボタンが小さくて押しづらい
  • 重い
  • カラーバリエーションがない
悪い口コミ

旧3D plusが壊れて修理にするか悩み代替えが無かったので、あす楽で到着するこちらを思いっ切って購入。
風量が強くなって良いのですが、電源ボタンが本当に押しづらいです。デザイン含めてトータル的には旧バージョンが好みです。
引用:楽天 3.0

初代のヘアビューザーを今まで使用していましたが、昨年夏ごろから、これまでよりも風自体が熱くなってきたように感じ、壊れてしまいそうとは思っていましたが、とうとう風が出なくなったので買い換えました。とにかく早く届いてほしかったので、早急にお届けいただけたのが大変助かりました。
素人にはどのレベルが良いかよくわかりませんでしたが、色々なサイトを見て3D Plusにしてみました。
今までのものが初代のだったので、風量の違いに驚きました。これまでの最強の風量が、新しいものはレベル2で出ている感じです。充分に乾きやすいので、また、長く愛用していきたいと思いますが、一つだけ、ボタンが表面に飛び出ていないのは指ざわりの点で良いのですが、逆に言うと押しにくく、乾かしながら風量を変えたい時に、ボタンが思うように押せないことがあります。
引用:楽天 5.0

本当は4Dが欲しかったけれど、黒が嫌だったので3Dにしました。
通っているサロンでこちらを使用していただきました。とにかく担当スタイリストさんが絶賛していまして、使用してもらったところ、いつもより髪がまとまっているのも分かりました。でも、トリートメントと担当スタイリストさんのブローの腕なのかもなんて思ったりもして、しばらく悩みました。
が、思い切って購入して良かったです。使用初日から違いを実感しましたが、使う毎により違いを実感。うねりや広がり、あほ毛も気になりません。もう、トリートメントいらないんじゃないかってくらい。お値段だけの価値はあります。
重いですが、そこはちょっとしたトレーニング感覚で我慢。
重さと大きさの改善と、せめて黒と白のカラバリくらいあったらいいな。
引用:楽天 5.0

レプロナイザー3DPlusの良い口コミ・メリット

良い口コミ・メリット

レプロナイザー3DPlusの多く見られた良い口コミ・メリットを3つ紹介します。

レプロナイザー3DPlusの良い口コミ・メリット
  • 使うたびに髪が美しくなるバイオプログラミング技術力
  • しっとりまとまる
  • 高すぎない温風でダメージレス

ここからは上記のメリットについて詳しく解説していきます。

使うたびに髪が美しくなるバイオプログラミング技術力

レプロナイザー3DPlus
引用:bioprogramming-club

リュミエリーナが誇るバイオプログラミング技術をドライヤーに搭載し、深い痛みのある髪を美しく直したいという願いを叶えてくれます。

バイオプログラミング技術とは、髪の内側の細胞にまで効果を発揮して髪の質まで変えてしまうというものです。

公式HPを見てもバイオプログラミングの説明が抽象的で難しく書かれているため詳しいメカニズムはわかりません。

しかし多くの人が、「レプロナイザーシリーズを一度使うと他のドライヤーに戻れない」「オイルを付ける必要がなくなった」という感動を体験しています。

公式HPにあるレプロナイザーの検証実験動画では、傷んだ髪に2時間ドライヤーを当て続けています。

レプロナイザー 3D Plus 実証実験ドキュメント

検証項目髪の光沢係数(つや感)髪の摩擦度(滑らかさ)髪の水分量(しっとり感)
検証前1.7510.12N15.3%
検証後(2時間)2.152.26N21.5%

2時間ドライヤーの熱と風を当て続けた結果、髪の水分量が通常であれば奪われてしまいますが、数値は増えています。

つや感、滑らかさは検証前よりも美しく髪質を改善し、見た目に明らかな差ができています。

動画の「レプロナイザー3ⅮPlus」は、旧型モデルですが、実験結果から分かるようにバイオプログラミングの力を発揮しています。

しっとりまとまる

他のドライヤーでは実感できないようなしっとりまとまる仕上がりに。

髪内部の水分を保ち、オーバードライを防いでくれるため、翌日まで効果が持続します。

スタイリング剤無しでもしっとり仕上げてくれます。

ドライヤーの熱による髪の乾燥から静電気が起きて、アホ毛や切れ毛の原因を生む心配もありません。

高すぎない温風でダメージレス

レプロナイザー3DPlus
引用:bioprogramming-club

十分な風量と髪に優しい温度の風はドライヤーの熱をあてる時間を減らし、髪が熱くなりすぎずダメージを防いでくれます。

通常のドライヤーが120℃まで上がるのに対してレプロナイザー3DPlusは約98℃です。

特殊なセラミックスを搭載したバイオプログラミングに加えて、ドライヤー選びの要となる風にも髪を守るためのこだわりが詰まっています。

Bioprogramming
¥45,000 (2023/03/23 09:48時点 | Amazon調べ)
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

レプロナイザー3DPlusの悪い口コミ・デメリット

悪い口コミ・デメリット
悪い口コミ・デメリット

レプロナイザー3DPlusの良さを伝えてきましたが、悪い口コミ・デメリットもありました。

レプロナイザー3DPlusの悪い口コミ・デメリット
  • 上位モデルより美髪効果が劣る
  • カラーバリエーションがない

ここからはデメリットについて詳しく解説していきます、

上位モデルより美髪効果が劣る

レプロナイザー3DPlus
引用:bioprogramming-club

レプロナイザーシリーズは現在27Dまで登場しています。

最大の特徴であるバイオプログラミング値の違いは、レプロナイザー3DPlusと最新モデルの27Dで比較すると約9倍も仕上がりに差がでることになります。

レプロナイザー3DPlusの新型が登場してわずか1か月後に発売された4Dは価格が約1万円高くなっているものの、さらにしっとり感とツヤ感のある仕上がりにできます。

3Dでもバイオプログラミング効果による感動の仕上がりを実感できますが、上位モデルと比べるとツヤ感やしっとり感が劣ります。

カラーバリエーションがない

レプロナイザー3DPlus
引用:bioprogramming-club

カラーは各モデルによって決められているため、選ぶことができません。

ドライヤーの他にリュミエリーナが手がけるヘアアイロン商品もカラーを1色に定めています。

4D以降は黒がベースになっています。

インテリアに合わせて家電を揃えている人はカラーバリエーションのなさをデメリットに感じてしまいます。

レプロナイザー3DPlusの旧型と新型を比較しました

レプロナイザー3DPlusの旧型と新型を比較しました。

商品3D(旧型)3D(新型)
イメージ
カラー白/赤白/青
型番REP3D-G-JPREP3D-JP
値段¥38,000
(税込)
¥46,200
(税込)
重さ(ノズルを除く)約722g約744g
サイズ(ノズルを除く)高さ228.9
×幅233.5
×奥行103.8mm
高さ253.5
×幅247
×奥行75mm
温風温度約110°C
(周囲温度30°Cの場合)
約98℃
(周囲温度25℃の場合)
発売日2016年12月2019年12月

レプロナイザー3DPlusには旧型と新型があり、値段、形状、温風温度に違いがあります。

旧型から3年後、ドライヤーの温風温度が低くなり、風量がパワーアップして新型が登場。

形状も旧型よりスタイリッシュになり、スライドスイッチ式だった旧型と比べ、新型からはボタン式になりました。

仕上がりは圧倒的に新型の方が良いため、購入するなら新型をおすすめします。

3D,4D,7D,27Dを比較しました

ヘアビューザーのシリーズを比較しました。

スクロールできます
商品3D4D7D 27D 
イメージ
カラー白/青黒/金緑/黒/金黒/紫/銀
値段¥46,200
(税込)
¥57,200
(税込)
¥79,200
(税込)
¥112,200
(税込)
重さ(ノズルを除く)約744g750g758g795g
サイズ(ノズルを除く)高さ253.5
×幅247
×奥行75mm
高さ253.5
×幅247
×奥行72.1mm
高さ253.5
×幅247
×奥行72.1mm
高さ251.6
×幅242.4
×奥行72.7mm
海外対応××
発売日2019年12月2019年1月2020年12月2022年10月

ポイントは以下のとおりです。

  • 3D以降は黒い重厚感と高級感のあるカラー
  • 重さは上位モデルになるにつれて重くなっている
  • サイズ感は27Dのヘッド部分が短くなり、幅も狭くなってややコンパクトに
  • 4D以降の7D、27Dでは海外でも使用できるようになっているため、持ち運びに便利

レプロナイザーシリーズのドライヤーは下位モデルでも、他社の高級ドライヤーと比べてもお値段が高いです。

しかし4DPlusはその値段以上の効果を実感する方が多く、良い口コミ・評判もたくさんあります。

使用し続けたときの髪質改善効果が得られ、美容師の筆者も高く評価しています。

ヤスタカ

美容師の筆者はレプロナイザーシリーズの中では4DPlusをおすすめしています。

ら仕上がりと値段のバランスがとれた4Dが最もおすすめです。

Bioprogramming
¥57,200 (2023/03/22 21:38時点 | Amazon調べ)
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

レプロナイザー3DPlusの使い方

使い方

レプロナイザー3DPlusの使い方を紹介します。

STEP
使用前に洗髪後の髪の水分をタオルで拭く。
STEP
電源を入れる。

電源を入れると起動メロディーが流れ、ランプが青色から赤色の点灯に変わる。

STEP
風を選ぶ。

温冷切り替えボタンで温風と冷風を選ぶ。(HOT:赤、COOL:青のランプが点灯)

風量切替えは、1(弱)、2(中)、3(強)で変更可能。(設定風量は白く点灯)

レプロナイザー3DPlus
引用:bioprogramming-club

使用中のボタンをもう一度押すと風が停止する。

STEP
指で髪をとかしながら髪の根元まで乾かす。
STEP
電源を切る。

電源ボタンを長押し(約2秒)で終了のメロディとともに電源OFFでランプが赤色に点灯。

Bioprogramming
¥45,000 (2023/03/23 09:48時点 | Amazon調べ)
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

レプロナイザー3DPlusのQ&A

よくある質問

レプロナイザー3DPlusのよくある質問を調査して回答します。

レプロナイザーはなぜ髪に良いの?

バイオプログラミング技術により、髪の細胞を活性化させながら乾かすことができるからです。

しかし風をプログラムしてダメージを与えずに乾かすことができるレプロナイザーの詳細は公式サイトを見ても難しいです。

独自技術が搭載されたレプロナイザー専用セラミックスを通って出る風が、ダメージを受けた髪もハリやコシのあるサラツヤ髪に変化させます。

レプロナイザーの耐久性は?

レプロナイザーの耐久性はYahoo!ショッピングの項目別評価から普通であると言えます。

口コミには2年半しか使えなかった人や、4年で強風にできなくなった人など年数は様々でした。

一般的なドライヤーはモーター部分の寿命がおよそ130~140時間の使用であるため、1日に5分程使うと3年程度です。

しかしレプロナイザーは高価の割には壊れやすいといった口コミも数件見られました。

偽物は壊れやすいため、公式の販売店から購入すること、購入後についてくる保証書は必ずなくさないように保管しましょう。

レプロナイザーを使うと顔のリフトアップ効果もあるのは本当?

レプロナイザー3DPlusを使用している人の口コミから、顔のリフトアップに効果があったという意見はごくわずかで、大半はあまり効果を感じられなかったという意見でした。

しかしネット上には冷風をあてると肌のキメが整ったり、輪郭に沿って下から風を当てるとリフトアップできるという噂もあります。

レプロナイザーは髪のための美容機器とされています。

しかし検証実験動画でも髪にドライヤーの風を当て続けた結果、髪内部の水分が増えたことから同じたんぱく質でできている肌にも優しい風であることが推測できます。

リュミエリーナ社はどんな会社?

リュミエリーナ社は、

  • 美容事業
  • 水関連(理水ドリンク)
  • 医療機器・創薬関連事業(視力や皮膚回復医療)
  • 農薬授業(通年栽培、無農薬栽培技術)
  • エネルギー関連事業(波長プログラミング技術開発)

を行っている会社です。

本拠地は東京にあり、技術開発を業種として市場展開する企業です。

グループ会社は日本の他、アメリカと韓国にあります。

社名はフランス語で光を意味する「Lumière」が由来となっています。

製品の保証期間は?

製品の保証期間は購入から6か月ですが、一般家庭で使用する場合、製品登録をすることで6か月の保証が1年6か月に延長されます。

こちらのリンクから保証延長のための製品登録ができます。

製品登録

下位モデルの3Ⅾのコスパはいいの?

高すぎる上位モデルに比べて、コスパよく髪のダメージを改善できます。

しかしコンパクトさや重さ、コードの長さ、ボタンの押しにくさなどの機能面や扱いにくさがあります。

髪質改善以外の機能面も充実していてほしい人には値段の割に納得できないかもしれないです。

バイオプログラミング公式ブランド
¥46,200 (2023/03/17 06:08時点 | 楽天市場調べ)
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

レプロナイザー3DPlusをどこで買うのが一番お得?

レプロナイザー3DPlusを購入する方法がいくつかありました。

代表的な購入サイトと金額や特典をまとめました。

サイト金額特典などオススメ度
公式サイト¥46,200(税込)・メーカー保証6か月・延長保証1年6か月・送料無料・ギフト包装プラス¥330(税込)で可能
amazom
(公式Webストア)
¥46,200(税込)※公式サイト同様
楽天
(公式Webストア)
¥46,200(税込)※公式サイト同様
Yahoo!
(公式Webストア)
¥46,200(税込)※公式サイト同様

ずばり、Amazonか楽天で購入することをおすすめします。

Amazonは提携クレジットカードに新規入会した場合に一番手間なく・早く・多くのポイントをもらえるからです。

Amazonをたまに利用する方で、カード発行をしていなければこの機会に作っておくと、お得にヘアビューザーが買えます。

楽天ユーザーであれば、SPUを上げてポイントがたまりやすい日を狙うとポイント分お得に買うことができます。

注意点▽
ECサイトから購入する場合は必ず公式Webストアから購入しましょう。
ヘアビューザーシリーズは人気のため、偽物が多く出回っています
偽物だと保証が利かない、壊れやすいといったリスクがあります。

せドライヤー必ず正規販売店から本物を購入しましょう。

Bioprogramming
¥45,000 (2023/03/23 09:48時点 | Amazon調べ)
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

まとめ|レプロナイザー3DPlusはこんな人におすすめ

この記事ではレプロナイザー3DPlusの口コミやメリット・デメリット、使い方を紹介しました。

レプロナイザー3DPlus
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 使うたびに髪が美しくなるバイオプログラミング技術力
  • しっとりまとまる
  • 高すぎない温風でダメージレス
デメリット
  • 上位モデルより美髪効果が劣る
  • カラーバリエーションがない

大きな特長はホームケアで髪に感動のツヤと指通り滑らかな美しさを引き出すことでした。

レプロナイザー3DPlusの旧型と比較すると新型は速乾性や髪への負担をさらに優しく進化していました。

こんな人にレプロナイザー3DPlusはおすすめ
  • 髪のうねりやパサつきが気になる
  • 髪に優しい温度で素早く乾かしたい
  • 傷んだ髪から褒められ髪に変わりたい

ただ、やはり上位モデルよりも美髪効果が劣るというデメリットもあります。

しかし乾かすたびに髪を美しくすることができる根底は変わらないため、家庭用としては十分な効果です。

また金額が高いので他社のドライヤーともしっかり比較してから購入しましょう。

ドライヤーの中でも上位クラスの仕上がりにできるため、バオプログラミング効果が気になる人はレプロナイザー3DPlusをおすすめします。

Bioprogramming
¥45,000 (2023/03/23 09:48時点 | Amazon調べ)
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

使用感や感想には個人的見解が含まれています。
わかりやすく伝わりやすい工夫をしていますが感覚は人それぞれです。
美容師の筆者の主観は、あくまでも参考程度に解釈していただければ幸いです。

ヘアビューロンのその他アイテム紹介

リュミエリーナ社から発売されているHAIRBEAURONヘアビューロンを含むレプロナイザーやその他のアイテムを紹介します。

ドライヤー(ヘアビューザー)

コテ(ヘアビューロンカール)

ヘアビューロン(ストレート)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

クリックして読める「目次」